土日祝休み◎大人気‼事務サポート業務‼学歴・経験不問◎短期も可_宮崎駅前
| 職種 | コールセンター |
|---|---|
| 勤務地 | 宮崎県宮崎市 |
| 給与 | 時給1,030円以上、その他 |
| 雇用形態 | 契約社員・アルバイト |
- ここがポイント
-
/
土日祝はお休み♪
\
★WEB面接OK★
★残業なし&定時退社OK★
★学歴・経験不問★
★丁寧な研修制度あり★
★12/27~1/4は休み
\急な休み調整もOK/
家族優先・子育て優先、
プライベート優先で
安心して働ける環境です♪
\嬉しい有給半休♪/
趣味や学校行事・参観日には半休!
「ごめんね」を言わなくても大丈夫。
制度充実で自分の時間もしっかり確保し、
家庭も仕事も両立!
●服装・髪型・アクセサリー・ネイル自由●
しっかりネイル&派手な髪色OKです!
服装もデニムやスニーカーOK!
お仕事するにあたり、
新しい服を用意する必要ナシ!
●宮崎駅より徒歩3分●
休憩時間や帰宅時に
アミュプラザでショッピング!
飲食店の繁華街まで、徒歩5分!
募集要項
| 勤務地 |
宮崎県宮崎市高千穂通2-5-32 日本生命宮崎駅前ビル6F
|
|---|---|
| 給与 |
時給1,030円以上、その他 時給1,030円 |
| 仕事内容 |
【事務⼿続きサポートのコールセンター】 インターネット回線の申込受付から ご利用中のサービスについての お問い合わせ対応をお任せします。 ※法人のお客様対応となります。 【具体的なお問い合わせ&対応例】 「会社でインターネットを使いたい」 ⇒申込受付し、開通窓口へ連携。 「異動に伴い、担当者変更の手続きがしたい」 ⇒受付し、法人登録窓口へ連携。 【対応件数&時間のめやす】 1件にかかる対応時間は、後処理を含め 30分程度。そのため、1時間の対応件数は 1~2件程度です。 お客様情報を専用システムで見ながら 対応していただきます。 先輩によるサポートも万全なので、 焦らず落ち着いて業務に取り組んで頂けます♪ 【人気の土日祝休み&18時前終業】 平日週5日勤務のお仕事です◎ 18時前に終業&土日祝はお休みで プライベートの予定が入れやすい♪ 窓口は17時で終了するので、 退勤までの時間は当日の振り返りや 自習に充てることができます。 「わからない」をそのままにせず その都度解決できる環境です★ |
| 勤務期間 |
長期 |
| 勤務時間 |
8:50-17:50(休憩60分・実働8時間) |
| 勤務日数 |
完全週休2日制 |
| 応募条件 |
パソコンで文字入力などPCの基本的な操作ができればOK! |
| 待遇 |
■服・髪・ネイル自由 |
| こだわり条件 |
服装自由 / 12月入社の求人 / Web面接OK / 学歴不問 / 未経験者歓迎 / フリーター歓迎 / 主婦・主夫歓迎 / ブランクOK / 土日祝休み / 交通費支給 / 正社員登用あり / 産休・育休取得実績あり / 髪型・髪色自由 / 髭・アクセOK / 駅チカ / 履歴書不要 / 友達と応募OK / 前給あり |
| 入社予定日 |
12月1日(月) ※入社日は9:30~18:00(実働7時間30分)勤務 |
| 研修日 |
『コールセンターとは?』等 |
| 採用予定人数 |
4名 |
| 雇用形態 |
契約社員・アルバイト |
求人PR
| ここがポイント |
/ ◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━ |
|---|---|
| メッセージ |
来社or オンライン(WEB)面接 実施中! |
| その他 |
\私がトランスコスモスを選んだワケ/ |
応募・選考
| お仕事ナンバー |
1262588
※お問い合わせの際は、上記「お仕事ナンバー」をお伝えいただくとスムーズです。
|
|---|---|
| 応募方法 |
応募フォームよりご応募ください。
係名:【1247898 WI】 |
| 求人に関する
お問い合わせ |
トランスコスモス株式会社
上記でお問い合わせを受け付けております。お気軽にご相談ください。
|
| 面接 |
|
応募期間:2025年11月17日~2025年12月04日 2025年12月04日に募集終了
応募後の流れ
応募から就業までの流れ
- 1 応募完了
-
応募フォームからご希望の求人にご応募後、受付完了メールを送ります。
1~2営業日程度
- 2 選考会・面接日のご案内
-
担当者より電話かメールにて、日程調整含めてご連絡いたします。
5営業日程度
- 3 選考会・面接
-
選考会・面接にご参加いただきます。
日程や会場をよくご確認のうえ、選考会または面接にお越しください。
5営業日程度
- 4 合格のご連絡
-
入社日、当日の持ち物などの詳細をご連絡いたします。
- 5 入社・就業開始
-
合格の方は、来社いただき雇用契約を結びます。
その後、必要な研修等を受けていただき、就業開始となります。






