未経験でも業務習得可能★資格なしでOK★ノルマなし★変更・解約手続きなどのお問合せ対応(受信)【梅田】
職種 | コールセンター |
---|---|
勤務地 | 大阪府大阪市北区 |
給与 | 時給1,450円以上、その他 |
雇用形態 | 契約社員・アルバイト |
- ここがポイント
-
\保険業界のイメージをごろっと変える!!/
「セールスしないといけない」「ノルマきつい」
「残業多そう」「休日出勤ありそう」
「資格とらないといけないんじゃない?」
「黒髪でスーツ"ビシッ"と決めなきゃいけない」など
そんなイメージありませんか?
この職場環境はそんなこと一切ありません!!!
º*৹*º*৹*º*৹*º*৹*º*৹*º৹*º*৹*º*৹*
★選びたくなるポイント「6選」★
1. 新規勧誘やノルマは一切なし!
2. 事前知識も一切不要♪
3. PC基本操作ができればOK!
4. TシャツにデニムのパンツスタイルでOK!
5. 保険販売することはないので資格勉強不要!
6. 決められた時間内でのお仕事♪
º*৹*º*৹*º*৹*º*৹*º*৹*º৹*º*৹*º*৹*
対面の接客業ではないので、
身だしなみに厳しいルールはありません!
普段通りの服装でOKです(^▽^)/
保険販売をするお仕事ではないので、
資格の取得や新規勧誘・ノルマなどもなし!
営業ではないので外回りも、
お休みの日にお客様から電話はいることもありません!
安心してお仕事とプライベートの時間が分けられますよ。
募集要項
勤務地 |
大阪府大阪市北区曽根崎2-3-5 梅新第一生命ビル
|
---|---|
給与 |
時給1,450円以上、その他 *交通費規定支給(月上限/30,000円迄) |
仕事内容 |
【生命保険のコールセンター】 生命保険の契約中のお客様から、 契約内容についてのお問合せ対応をお任せします。 ご対応履歴の入力などの作業もあり。 □■□■□■<お問合せ内容例>■□■□■□ 1.手術を受けたのですが給付対象ですか? ∟ご本人様確認をしてからマニュアルを検索しお客様の契約を確認する。 手術名(病名)を確認して、ご案内をします。 2.解約がしたいです。 ∟ご本人様確認をしてからマニュアルを検索し、解約手続きのご案内をします。 3.控除証明書について質問があるのですが(繁忙期のみ) ∟年末調整の書類への記載方法の仕方や、金額の案内をします。 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 保険業界が未経験でもご安心ください! お答えいただく内容はマニュアル完備です。 また、研修でも保険の基本からしっかりと学べるので働きながら ご自身のライフスタイルも見直せる知識が身につきますよ♪ ご応募お待ちしております! |
勤務期間 |
長期 |
勤務時間 |
[平日]8:50~18:00(休憩70分) |
勤務日数 |
【勤務日数】週5日 |
応募条件 |
【必須スキル】 |
待遇 |
【社会保険】 |
こだわり条件 |
服装自由 / Web面接OK / 学歴不問 / 未経験者歓迎 / フリーター歓迎 / 主婦・主夫歓迎 / 交通費支給 / 正社員登用あり / 髪型・髪色自由 / 髭・アクセOK / 駅チカ / 履歴書不要 / 友達と応募OK |
入社予定日 |
12月8日(月) |
研修日 |
■研修期間:5日間 |
採用予定人数 |
2名 |
雇用形態 |
契約社員・アルバイト |
求人PR
ここがポイント |
\保険業界のイメージをごろっと変える!!/ |
---|---|
メッセージ |
◆履歴書不要! |
その他 |
■トランスコスモスについて |
応募・選考
お仕事ナンバー |
1257373
※お問い合わせの際は、上記「お仕事ナンバー」をお伝えいただくとスムーズです。
|
---|---|
応募方法 |
応募フォームよりご応募ください。
応募フォームよりご応募ください。 |
求人に関する
お問い合わせ |
トランスコスモス株式会社
上記でお問い合わせを受け付けております。お気軽にご相談ください。
|
面接 |
|
応募期間:2025年10月17日~2025年12月04日 2025年12月04日に募集終了
応募後の流れ
応募から就業までの流れ
- 1 応募完了
-
応募フォームからご希望の求人にご応募後、受付完了メールを送ります。
1~2営業日程度
- 2 選考会・面接日のご案内
-
担当者より電話かメールにて、日程調整含めてご連絡いたします。
5営業日程度
- 3 選考会・面接
-
選考会・面接にご参加いただきます。
日程や会場をよくご確認のうえ、選考会または面接にお越しください。
5営業日程度
- 4 合格のご連絡
-
入社日、当日の持ち物などの詳細をご連絡いたします。
- 5 入社・就業開始
-
合格の方は、来社いただき雇用契約を結びます。
その後、必要な研修等を受けていただき、就業開始となります。