<9月スタートのお仕事>\証券外務員一種取得を支援◎/高時給1700円×平日のみ×残業ナシ!証券会社の支店代表取次@浅草橋
職種 | コールセンター |
---|---|
勤務地 | 東京都台東区 |
給与 | 時給1,700円以上、その他 |
雇用形態 | 契約社員・アルバイト |
- ここがポイント
-
◆資格をとって、ワンランク上の自分に!
今は経験やスキルがなくても大丈夫。
「外務員一種ってどんな資格?」そんな知識ゼロな方も大歓迎◎
前向きな気持ちがあれば、全力で資格取得のサポートを致します
◆コール未経験者・主婦主夫・フリーターの方もOK◎
配属後の研修は勿論、デビュー後もしっかりサポートしますので、ご安心ください!
◆研修中から高時給◎
配属後~は時給1700円!
※配属3か月後には1750円!
さらにスキルに合わせて時給UPも目指せます!
◆平日のみ×残業ほぼナシ
決まった時間に終業できるのでプライベートの時間も充実です◎
リラックスできる休憩室もあり、電子レンジ・冷蔵庫完備で、お弁当の持ち込みもOK!
募集要項
勤務地 |
東京都台東区浅草橋1丁目
|
---|---|
給与 |
時給1,700円以上、その他 ・資格学習(在宅オンライン):時給1600円 |
仕事内容 |
【証券会社の支店代表電話受付】 大手証券会社コールセンターでの、 支店代表電話の取次メインをお願いします! <具体的なお問合せ内容> 入電例①:「営業の〇〇さん、いる?」 対応の流れ①:担当者の在席状況確認⇒要件確認⇒直近の履歴を調べ対応方法を判断し、 別担当へ転送・自身で案内・担当折り返し等、適宜対応。 受電後、担当へ連携、受電履歴を登録 入電例②:「〇〇の株、いまいくら?」 対応の流れ②:専用端末にで現在値を調べてご案内、売買か確認し売買の場合は直近の履歴内容を確認 指定があれば指定された人へ連携 指定がなく注文ありの場合はコールセンター内の受発注チームへ転送、受電履歴を登録 入電例③:「自分の保有残高を確認したい」 対応の流れ③:本人確認情報ヒヤリング、直近の履歴を確認し 担当者からの折り返しか、センター内の案内可能者へ転送か判断の上、ご案内。 担当者折り返しの場合は、担当者の在席状況を確認の上、 対応が何時ごろになりそうかご案内し、担当者へ折り返し依頼、受電履歴を登録 独り立ちまでは先輩が隣についてサポートしてくれるため、安心ですよ♪ わからない事や不安なことがあれば、すぐにお助けします! 知識やスキルが身に付けば時給が上がっていくのでモチベUP♪ 長期・安定して就業できます!! |
勤務期間 |
長期 |
勤務時間 |
①8:00~17:00(休憩60分) |
勤務日数 |
月~金の週5日勤務 |
応募条件 |
◎未経験大歓迎!! |
待遇 |
雇用保険、社会保険完備、交通費規定支給(月3万円まで規定支給)、 |
こだわり条件 |
服装自由 / Web面接OK / 高収入 / 学歴不問 / 未経験者歓迎 / フリーター歓迎 / 主婦・主夫歓迎 / 経験者歓迎 / ブランクOK / 選べるシフト / 土日祝休み / 交通費支給 / 資格取得支援あり / 正社員登用あり / 髪型・髪色自由 / 駅チカ / 履歴書不要 / 友達と応募OK |
入社予定日 |
9/1(月) |
研修日 |
資格学習(在宅オンライン):9/2~9/17 |
採用予定人数 |
6名 |
雇用形態 |
契約社員・アルバイト |
求人PR
ここがポイント |
◆資格をとって、ワンランク上の自分に! ■成長できる職場■ |
---|---|
メッセージ |
■オンライン 実施中! |
その他 |
\私がトランスコスモスを選んだワケ/ |
応募・選考
お仕事ナンバー |
1235891
※お問い合わせの際は、上記「お仕事ナンバー」をお伝えいただくとスムーズです。
|
---|---|
応募方法 |
応募フォームよりご応募ください。
■WEB応募の方 |
求人に関する
お問い合わせ |
トランスコスモス株式会社
上記でお問い合わせを受け付けております。お気軽にご相談ください。
|
面接 |
|
応募期間:2025年07月15日~2025年08月25日 2025年08月25日に募集終了
応募後の流れ
応募から就業までの流れ
- 1 応募完了
-
応募フォームからご希望の求人にご応募後、受付完了メールを送ります。
1~2営業日程度
- 2 選考会・面接日のご案内
-
担当者より電話かメールにて、日程調整含めてご連絡いたします。
5営業日程度
- 3 選考会・面接
-
選考会・面接にご参加いただきます。
日程や会場をよくご確認のうえ、選考会または面接にお越しください。
5営業日程度
- 4 合格のご連絡
-
入社日、当日の持ち物などの詳細をご連絡いたします。
- 5 入社・就業開始
-
合格の方は、来社いただき雇用契約を結びます。
その後、必要な研修等を受けていただき、就業開始となります。