中途・経験者採用 求人情報検索
求人情報詳細
| 職種名 | 【DI】Webプロジェクトマネジャー(大阪) |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 給与 |
【想定年収】550万円~1000万円 ※1 【月給】310,000円~ 【予想残業時間】月間20~30時間 ※2 ※1想定年収…年収は弊社給与規定に則った提示となります。ただし、業界経験者の方は、経験・実績をもとに年収を考慮させていただきます。ご経験・スキル等によっては管理監督者対象の可能性があります。 ※2残業…平均残業時間となりますので、その月々で残業時間は異なります。 給与は当社給与規定に則った提示となります。経験・年齢を考慮し優遇いたします。 |
| 勤務地 |
大阪府大阪市西区◆大阪本部:大阪市西区土佐堀2-2-4 土佐堀ダイビル ◆関西圏のお客様企業(大阪・兵庫・京都) ◆現在働き方は、在宅勤務と出社を掛け合わせたハイブリッドワークを実施しており、プロジェクトにより最適な組み合わせで業務を行っております。 |
| アクセス |
地下鉄四つ橋線 肥後橋駅 3番出口より徒歩7分 京阪中之島線 中之島駅 6番出口より徒歩8分 |
デジタルインタラクティブ事業本部では、大手・有名企業のお客様からのプライム案件が多数を占め、営業とペアでのお客様へのヒアリングから、マーケティングを考慮したマルチデバイス対応のWebサイト戦略策定、構築、運用、検証までの制作における上流工程全般を、他部署との連携を行いながら進めています。
T017

仕事内容
【配属予定部署】
デジタルインタラクティブ事業本部
【業務概要】
大手お客様企業の課題解決に向け、Webサイトを中心としたデジタルマーケティング領域のプロジェクトマネジメントを担当していただきます。
企画提案から、構築、運用、効果測定、改善提案・実施まで、お客様と協同しながらプロジェクトを推進します。
当社が持つAIやUI/UX、クリエイティブ、データマーケティング、エンジニアリングなどの強みを活かし、総合的なソリューションでお客様の課題解決をリードしていただきます。
また、複数のディレクターが関わる大規模プロジェクトも多く、プロジェクト全体の進行管理やメンバーのマネジメント、育成などにも携わっていただきます。
【詳細】
・Webサイト構築・運用のプロジェクトマネジメント業務
・Webサイトの戦略立案、企画書作成、提案業務
・スケジュール管理、課題管理
・メンバー管理(稼働管理や育成等)
・品質管理
・工数・収支管理
・顧客折衝、外部パートナーとの連携/折衝
・効果測定(各種マーケティングツール使用、ABテスト等)、レポーティング
□Webのプロフェッショナルとして成長できる□
当社の案件の多くがナショナルクライアントと呼ばれる国内外の大手お客様企業の大規模プロジェクトなので、最先端のデジタルマーケティングに携われるチャンスがあり、スキルや経験を磨くことができます。
また、業務範囲や提供できるソリューション・サービスはデジタルマーケティング領域を網羅しており、お客様の業界は通信、旅行、航空、金融、製薬、小売りなど多岐に渡ります。
そのため、最初はこれまでの経験が活かせるポジションからスタートしていただき、徐々に経験の幅を広げ、成長することができます。
□働きやすい職場環境・人間関係□
マネジメント層が週次でメンバーの残業時間を報告するなどの体制を整えることで、過重労働が発生しないよう早期に対処しており、平均残業時間は20~25時間/月程度です。
産休・育休からの復職率は97.3%、男性育休取得率は90.0%であり、ライフイベントと仕事を両立しながら長く働ける環境です。
また、毎月実施している社員向けエンゲージメント調査では、以前から人間関係の満足度が継続して高く、仕事もプライベートも仲の良いチームが多いという特徴があります。
□業務の進め方□
基本的には、1つのお客様企業をチームで担当します。
業務に専念しつつ専門性を高め、約2~3年でキャリアアップのために、役割やチームをローテーションしています(状況により変動あり)。
お客様企業に常駐する場合もチームで対応し、Webの専門家・パートナーとしてより深くお客様の事業に関わることが可能です。
お客様と同じ目標を目指して達成感を共有できることにやりがいを感じるメンバーも少なくありません。
□キャリアパス□
大きく分けて、2つのキャリアパスがあります。
①スペシャリスト:
CXプランナーやデータアナリスト、UI/UXのコンサルタントなど特定の領域に特化して、ご自身の力で高品質なサービスを提供する
②ゼネラリスト:
データを活用したグロース案件、サイトリニューアル等のスポット案件、PDCAを繰り返し成果を最大化する大規模運用案件など、各々の強みを活かせる領域で経験を積み、プロジェクトマネジャーや組織長などマネジメント層として組織全体で高品質なサービスを提供する
□AI活用□
AIを活用したデジタルマーケティングの効率化・高度化にも積極的に取り組んでいます。
・AIによるコンテンツ制作支援・最適化:AIを活用したクリエイティブ制作支援、SEO施策に向けたコンテンツ評価・改善提案。効果検証を迅速化。
・AIを用いた顧客行動・CV予測:Webアクセス・購買データ等をもとにAIモデルを構築し、顧客行動予測・コンバージョン最適化を実施。
募集情報
| 応募条件 | 【求めるスキル・経験 A:must B:want C:あれば尚可】 A:Webサイトディレクション経験3年以上 A:マネジメント、リーダー経験 B:予算、品質管理 B:サイト構造設計経験 B:工程・品質管理経験 B:実制作経験(デザイン、HTML その他) C:ビジネス英語(メール、会議、電話) C:組織マネジメント経験 C:MAツール導入・シナリオ設計・運用経験(Adobe Marketing Cloud、Salesforce Marketing Cloud他) C:営業経験 【歓迎業界】 Web制作会社または代理店での業務経験。 【求める人物像】 明るく協調性を持って仕事に望める方。 常に向上心をもって忍耐強く取り組める方。 【求める人物像】 明るく協調性を持って仕事に望める方。 常に向上心をもって忍耐強く取り組める方。 |
| 勤務時間 | 9:00~17:50(実働7時間50分) ※担当するプロジェクトにより多少異なる場合があります。一部シフト制有り。 |
| 勤務曜日・休日 | 完全週休2日制(土・日曜日)、祝日、年末年始休暇、慶弔休暇、年次有給休暇(半日有給休暇制度あり)ほか ※年間休日121日(2024年度) |
| 待遇 | 保険:雇用・労災・健康・厚生年金 賞与:年2回(7月、12月) 諸手当:時間外、通勤、住宅補助、扶養 制度:社員持株制度、財形貯蓄制度、資格取得奨励金制度 その他:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
| 応募方法 | ■「応募する」ボタンをクリックしてご応募ください。 【選考の流れ】 応募時の必要情報入力の上、応募 ▽ 書類選考 ▽ 面接(面接回数は2~3回です) ▽ 内定・入社 ご応募いただいた方に、改めて弊社よりご連絡させていただきます。 尚、応募書類は返却いたしません。ご了承ください。 |
| その他 | 【従事すべき業務の変更の範囲 】 その他会社が定める業務 【就業の場所の変更の範囲 】 ・雇用時:勤務地欄に記載 ある場所 事業所 ・変更の範囲:会社が定める事業所(転居を伴う配置転換を含む) |
| お問い合わせ |
トランスコスモス株式会社 CX事業統括 サービス推進本部 人材開発統括部 採用推進部 |
